springkunのブログ

日本国内の温泉やストリートピアノ を探し回り、そこでの記録を書いています。

下北沢シモキタフロントでピアノを弾いてきた!

f:id:springkun:20200704202845j:image

 

どーも。

とにかく温泉に行きたい温泉担当のシノです。

そろそろ肩書きにストリートピアノ担当を追加しても良いんじゃないかと思えてきましたw

 

今回はまたまたストリートピアノを弾いてきましたという記事になります!

東京で稼働しているストリートピアノは有明ガーデンとココくらいなんですかね。都庁は中には入れるようになりましたがピアノは弾けないみたいです。

 

早速場所ですが、小田急線の下北沢駅から徒歩1分の下北沢シモキタフロントという商業ビルの2階です。外部階段からもエレベーターからも行けます。また、このストリートピアノが設置されている場所は屋外なので気象の影響をもろに受けます。本日は強風であったので自分は撮影用のカメラが倒れそうになったり、他の人は楽譜を飛ばされそうになってましたw

設置されているピアノは昔横浜関内駅で弾いたピアノと同じKAWAIでした。鍵盤が軽くて弾きやすかったですね!
f:id:springkun:20200704202821j:image

このピアノはあまり認知されていないのか弾く人は殆ど居ませんでしたね。自分もピアニストのふみさんの動画で知りましたので最近まで知りませんでしたw

駅前という事もあり外は騒がしいですが、ピアノがある場所はとても落ち着きのある場所でした。
f:id:springkun:20200704202835j:image
f:id:springkun:20200704202840j:image

演奏ができる時間帯は10:00〜18:00の間みたいですね。

弾いた後はこの看板の裏に消毒用のシートが入ってました。
f:id:springkun:20200704202829j:image

ピアノが設置されているところからは駅前が見えます。

 

という事で今回もストリートピアノを弾いてきましたという内容でした。

コロナ騒動が落ち着いたらまた都庁にも遊びに行きたいなぁ。

 

ではでは。

遊戯王Grand Tournament-予選- 本戦出場決定戦進出!

f:id:springkun:20200613120456p:image

 

緊急事態宣言が解除されたりして少しずつ完全にとはいきませんが今までの生活が戻りつつありますが、何よりバレーボールファンの自分は高校総体や全中の中止が何より残念でなりません。今年は東京のサレジオ中も東亜学園も全国制覇が狙える年です!春高だけでもやって下さい、、、。

 

どーも。

 

バレー大好きな温泉担当のシノです。

今回はバレーでも無く温泉でもない「デュエルリンクス」の〝Grand Tournament-予選-〟に参加してきましたので毎度の事ながら選評をしていきたいと思います。

 

先ずは使用したデッキについて

「旋風BF」
f:id:springkun:20200613120620p:image
f:id:springkun:20200613120634p:image

前回のKC cupでも使ってましたが今回もお世話になりましたね。

圧倒的な除去力と展開力と安定性を誇りますので後攻は高い確率で勝利できます。

しかし、前回の形よりパワーダウンしています。その原因が「突風のオロシ」と「秋雨のライキリ」の制限です。どちらも準制限なため、どちらか1枚かどちらかを不採用にしなければならなくなってしまいました。
f:id:springkun:20200613120516p:image
f:id:springkun:20200613120600p:image

昔はシムーンのコストでオロシを除外しても別のオロシをデッキからサーチできましたが、今回はそれができません。更に、ライキリが1ターンに2回出せて最大4枚のカードを葬れるのがめちゃくちゃ強かったのですが、今回からは1枚なので最大2枚しか破壊できません。

(十分強いw)

しかし、それを補うカードを採用しました。

それがこの「妖精竜 エンシェント」です。

f:id:springkun:20200613120531p:image

このカードはフィールド魔法があると相手モンスターを破壊できます。ライキリには劣りますが、それでも十分強いです。また、フィールド魔法が張られると1ドローできるのでゼピュロスで戻してまた張る事でキーカードを引く可能性が増えます。更に守備力が高いので壁にも使えます!

今回局所的ハリケーンが準制限となり入れることができなくなった代わりに妨害札対策としてナイト・ショットを入れました。やっぱり最近は割ろうとしてもチェーンで発動されてしまいます。
f:id:springkun:20200613120544p:image

1st stageでは後攻を取られた時に強かった展開がフル展開してライキリ・ホークジョー・ゼピュロスで手札に旋風とBFで場を固めて場が中破してもホークジョーの蘇生効果で再展開できそこから1 killに持っていけます!なんだか昔の堕天使のよう。

 

2nd stageは超重武者や不知火・月光など火力と耐性持ちのモンスターが豊富に揃っているデッキが多めでライキリや妖精竜では突破できずに負けてしまいました。特に超重武者は守備表示で殴ってくるのでクリボールが役立たずでしたね。自分もクリボーにしようかなと、、、。

 

そんなこんなで今回は散々な結果でしたが、2nd stageに行けただけでも良しとします。

 

ではでは。
f:id:springkun:20200613120442p:image

有明ガーデンのピアノを弾いてきた!

f:id:springkun:20200621195148j:image

 

新型コロナウィルスのせいで暫くストリートピアノ を弾いていませんでしたが、遂に有明の地で弾いてきました!

 

どーも。

 

俄ピアニストのシノです。

 

今回は「住友不動産ショッピングシティ有明ガーデン」に設置されました〝LovePiano〟を弾いてきましたという記事になります。

f:id:springkun:20200621195230j:image

場所は東京都江東区有明2-1-8

最寄駅は真夏と真冬が戦場と化す国際展示場駅です。自分もコミケ以外では行きませんのでバリケードもなければ人もあまり居ません。こんな国際展示場駅は初めでですw

 

ピアノはホールの1番見えやすい所に設置されていました。

設置期間は6月17日から7月5日までです。

また、弾ける時間帯は10:00から19:00です。

f:id:springkun:20200620162239j:image

因みにこの「Love P iano」はこのピアノで5台目となり、これまでJR新宿駅や品川駅にも設置されていました。常設型のピアノではないという事ですね。

 

上からはこんな感じです。
f:id:springkun:20200620162314j:image

背面からも載せときます。
f:id:springkun:20200620162224j:image

弾いてみた感想は鍵盤が滅茶苦茶重かったですね。前に文京区シビックセンターで弾いた時のような感じでした。今回も皆なんであんなに早弾き出来んねんと思いましたね。

千本桜の間奏とか訳わらなくなりましたwww

また、弾くには都庁と同じく列に並びますが、都庁のように時間の制限はありませんでした。というか整理をする方が居なかったので長く弾く人は長く弾いていて自分が並んでいる後ろの人とかは「いつまで弾くねん、、、。」とボヤいてました。気持ちはよくわかります。自分も昔馬車道駅のピアノで1時間粘りましたね。

 

皆さんも機会がありましたら弾きに行ってみては如何でしょうか。

 

最後に、またコミケが復活してこの場所が楽しい戦場になる事を切に願うばかりです。

f:id:springkun:20200620162235j:image

 

ではでは。

【ミニマリスト】テレビを手放して思ったこと【定番話】

 

 

どうも、ツジです。

こんにち自粛ムードの中、おうち時間の過ごし方が注目されています。

僕は家で筋トレしようと可変式のダンベルをポチろうと思いました。しかし、売っていない。

みんな考えることは同じ、つらたん。

 

それからさらに半年前なんですが、テレビを手放しました。今日はそんな話です。

  1. なぜテレビを手放したか
  2. 半年経ってどうなったか
  3. 今後どうするか

 

 

なぜテレビを手放したか

ミニマリストのよくある話なんですが、単に物を減らしたかった。それと何より、ロクに見てない。見てない物ずっと飾り物みたく置くのもどうなのかと。だったら全く意味のないガチな飾り物おいた方がマシ。そう思った次第です。

 

テレビって、本体と、必要あればテレビ台あるいは壁掛け用器具、コンセント、アンテナケーブルが必要になります。単にテレビ一個の話ではないのです。

特に配線。コンセントはまだ何とかなるとしても、厄介なのがアンテナケーブル。コンセントのように至るところにある住居は少ないので、テレビの場所がどうしても固定されがち。長いケーブルを用いようが、どちらにせよインテリアをぶち壊します。…リフォームで埋め込み?そんな金はない。

そこまでしてみたい番組があるかと言われると…

 

次に、時間を縛られることが嫌でした。YouTubeTwitter、その他便利なアプリがいつでも好きな時に使える世の中で、時間を縛られることがどれほどまでに辛いことか。一日中暇ならいいでしょう。しかし現代人は忙しいのです。録画するなら、ある程度のものは配信アプリで代えが利くものもあるし、CMに関しては弁明の余地無し。

暇つぶしするくらい暇あるならテレビ垂れ流しも良いかもしれません。でも、読みたい本、やりたい筋トレ、行きたい場所もいっぱいあります。出されるエンタメをそのまま見るより、自分の意思で情報収集やエンタメを楽しむ行為をしたいのです。わざわざそれをテレビに費やすかと考えた結果、手放す決意をした半年前です。マジでテレビないからNHKの料金勘弁してもらえないかな…あれって国税

 

 

テレビを手放してどうなったか

なにも変わりません。ニュースはテレビ番組より早く入手する手もあるし、面白い番組は配信されてます。というか以前から電源すらつけなかったから当たり前と言えばそうです。強いて言えば部屋が広くなったくらい。

テレビの醍醐味って、番組の内容というか、それを大人数で共有することなのかもしれません。家族で集まって仮面ライダーアマゾンズseason2を見るのもいいかもしれません。父と反抗期の息子とおばあちゃんで恋空の再放送を見るのもいいかもしれません。

ただ、共有するなら、でかいモニターがあれば良いのかも。配線嫌いな僕はポップインアラジンを検討しています。高いけど。大画面でエッチな動画を見たい。

テレビがないとできなかったことは、テレビが無くても今はできるようになったという解釈が近いのかも。かがくのちからってすげー!

 

 

今後どうするか

テレビ買い戻しの予定はありません。

それだけ。

 

 

それだけです。

考えてみると、リンゴだろうが動物だろうが、自分の意思で食い物を探していた時代にはない発想ですよね。黙ってても情報が流れ込んでくるって。取捨選択が肝要とは言いますが、それ以前に、自分の意思で見たいがないものは、人間にとって毒となり得るのかもしれません。

テレビがなきゃ生きていけない人って、テレビを見たいというか、流れ込んでくる情報の依存性に毒されてるのかもしれません。

テレビ云々より、大事なのは自分の決断なのではないでしょうか。

低温調理機をつかってみた1 鶏胸肉

 

どうも、ツジです。

 

2月前、友達の家に行った時の話、やってみた話です。

 

f:id:springkun:20200504190258j:image

 

こんなものを買いました。低温調理機。

家出る前に仕込んで、帰る時には出来上がる。

ズボラはぜひやってみたい。というわけでタッパと一緒に購入。12000円くらい。

 

f:id:springkun:20200504190401j:image

けっこうデカい…

 

f:id:springkun:20200504190412j:image

今回作るのは鶏ハム。鍋に沸いたお湯の火を止め30分つけたものと、市販のサラダチキンを用意し、3種類試してみました。

味付けは砂糖、塩、オリーブオイル、胡椒。

塩と砂糖はいわゆるブライニング、塩と砂糖2:1にしています。

鍋と低温調理機の味付けは同じにしてあります。低温調理機の設定は60°で60分。

 

調理中…

f:id:springkun:20200504190828j:image

f:id:springkun:20200504190835j:image

 

余談なんですが、加熱中の温度の上がり方、例えるならクラウドWi-Fiスマホゲーをダウンロードしてるみたいな速度で温度が上がっていきます。遅い。

 

試食その1

ただのサラダチキン

f:id:springkun:20200504193106j:imagef:id:springkun:20200504193113j:image

普通…。スーパーで買ったものですが、ザクッとした鶏胸肉。少し臭みが気になるかも。よく筋トレ後に食べるアレ。110gで232円。

 

試食2

鍋でつくったやつ

f:id:springkun:20200504193727j:imagef:id:springkun:20200504193732j:image

煮沸した鍋で30分。さっきのサラダチキンの方が柔らかいかも…。まぁ、家で道具無しに作れると思えば上出来かも。胡椒が新鮮なのもあるかもしれませんが、臭みが少ない。350gで170円。

コスパは素晴らしいです。味付けも自由。味付け無しで焼肉のたれやごまだれにつけるなど融通もききます。

 

試食その3 低温調理機

f:id:springkun:20200504201829j:image

あ、味が濃い…←塩入れすぎた

 

見た目から違います。下が低温、真ん中と上が鍋。

f:id:springkun:20200504202037j:image

身が赤い。でも生っぽさはない。それと、肉汁が凄まじい。繊維感がなく、その分肉汁マシマシです。臭みは鍋より無いです。食感はそんなに変わりませんが、香りと味、特に肉汁の具合が別物。

 

味が濃すぎたのが悔しい。電子天秤あった方が良さそう。

 

総評ですが、少なくとも、サラダチキンより明らかに上です。肉汁感と肉の食感が全然違います。味の融通も効くし。オススメです。

なにより、家出る前に突っ込んで仕事終わったら完成。一回で10こくらい作れるし。

 

 

…余談ですが、一番旨かったのは、あぶった鶏ハム。

f:id:springkun:20200504202711j:image

グリルチキンのうまさそのもの。これが安い鶏胸肉でできるんだから、外食とはなんぞ?と思ってしまいます。

 

思い出して、自粛weekの今上げましたが、感動的です。毎日使いたい。

ちなみに、豚、牛、鮭、鮪など、野菜や卵も自由自在です。しかもこれら、体に良さそう。可能性いっぱいです。

なにより、料理下手にもってこい。究極のながら料理でしょう。コンロもレンジもいりません。感動しました。

第1回遊戯王身内トーナメント【冬の陣】

f:id:springkun:20200419101853j:image

昨年ジャンプフェスタに参加した際に一緒に居た友人と「遊戯王でトーナメントやりたいよな」と話し合ったのが今回の企画の発端でした。その日から1人8デッキ用意して合計16デッキでトーナメントをしよう!って事になりました。

 

どーも。

 

最近は外出自粛で温泉にも行けず、ひたすら漫画読んだり、テレビ観たり、ピアノを弾いている生活を送っている温泉担当のシノです。

 

今回は初めての試みとなる、遊戯王の最強デッキトーナメントをやってみた!という事で、デッキの紹介と闘いの軌跡を書いていこうと思います。

先ずは参加デッキ一覧から↓

f:id:springkun:20200418143850j:image

 

No.1

恐竜真竜皇

かつて世界大会で優勝したこともある今回の参加デッキの中でもガチな部類のデッキです!

動きを簡単に紹介すると、打点の高いモンスターや破壊される事で効果を発揮するモンスターで展開、制圧するデッキです。特にエースモンスターの究極伝導恐竜は攻撃力3500ある上に相手ターンでも打てる皆既日食の書内蔵のとんでもモンスターです!

 

No.2

懐獣

どんな制圧型のモンスターやエースモンスターが来ようとも食べてしまえば問題ない!相手モンスターをリリースする事で相手の場に特殊召喚する凶悪効果を持つモンスター群がテーマのデッキです。しかも懐獣モンスター以外のモンスターも相手の場のモンスターを持ち主の手札に戻すといったシナジー効果抜群のカードばかりです!正直当たりたくないw

 

 No.3

蟲惑魔

イラストが可愛いのに効果がめんどくさいのが特徴です。この蟲惑魔は落とし穴又はホールと名の付く罠を手札に加えたりできます。先程の懐獣とは別の意味で面倒くさいデッキです。モンスターよりも後衛の魔法・罠を剥がしてから展開しないと勝機はありません!遊戯王において昆虫族は強いテーマとなりましたね。甲虫装機とか世界大会を総なめにしましたしねw

 

 No.4

ソウルバーナー(転生炎獣)

遊戯王ブレインズで主人公のプレイメーカーと共に闘うソウルバーナー(穂村 尊)が使用するデッキです。このデッキも大会でよく使われているいわゆるガチデッキです!展開力や対応力に優れており、隙あらばデッキ名の通り相手を焼き殺すことができるそん即効性の高いデッキですね。最近はアニメのキャラクターが使用するデッキが現実のOCGでも強いなんて事は増えてきました。

 

 No.5

レッドアイズバーン

何故かクランがデッキの一番上にいますがw

このデッキは今大会唯一の1killデッキです!動かし方は非常にシンプルで、レッドアイズフュージョンを発動して流星龍メテオ・ブラック・ドラゴンを特殊召喚し、効果によりデッキからレッドアイズモンスターを送り攻撃力の半分の1200ダメージを与え、黒炎弾(メテオ・ブラック・ドラゴンの攻撃力3500ダメージ)2発でゲームエンドといった勝ち方をします。確率はそれ程高くはありませんが何が起こるかわからないのが勝負です!

 

 No.6ガハラ(罠軸悪魔)

このデッキのコンセプトは〝もしも戦場ヶ原 ひたぎが遊戯王の世界に居たら組むであろうデッキ〟ですwガハラさんの性格をご存知の方はこのデッキがどんな動き方をするか何となくわかるのではないでしょうか。簡単に説明するとフィールド魔法であるシャドウ・ディストピアとアフリマのコンボで相手のモンスターを処理しつつ罠をデッキから手札に加えて優位にゲームを進めていくといったデッキです。その他にも相手を苦しめるモンスターや罠(バージェストマ)が多数積まれているのでこのデッキも面倒くさいデッキとなってますw

 

 No.7

影丸(神炎皇ウリア)

遊戯王GXでは影丸が使用していた三幻魔の一体です。墓地の永続罠の枚数かける攻撃力が1000上がるので場合によっては攻撃力が10000を余裕で超えます!また、場に出す為には自分の永続罠を3枚墓地に送らなければなりません。コストもかかるので非常に出しづらいです。他のデッキと違い、シンプルに打点で勝負するデッキとなっていますが、ウリアが出ないと勝負にならないのでいかにウリアを場に出すか、そして守りきるかが勝負の鍵になりそうです。

 

 No.8

孔雀 舞(ハーピィ)

初代遊戯王の孔雀 舞が使用していた鳥獣族がテーマのデッキです。孔雀 舞といえば他にもアマゾネスなんかも使っていましたが、このハーピィデッキはアマゾネスと違い、展開力が高いデッキとなっています。また、少ないモンスターで展開できる為、その他のカードを魔法・罠に割くことができます。なんと良心的なテーマなのでしょうか!ハーピィという事ですので、ハーピィの羽箒をプレイヤースキルで引くことはできるのでしょうか。また、アロマタクティクスを使用できるのでしょうかw

 

 No.9

エド・フェニックス(D-HERO

遊戯王GXエド・フェニックスが使用している闇の戦士がテーマのE-HEROとは対となるテーマデッキです。D-HEROは過去から現在まで沢山のカードが出ていますが、今回は融合特化にして組んでみました!何処からでもD-ENDやディストピアガイを場に出し、王宮のお触れにより罠を封殺してモンスター効果で勝つという動きをします。王宮のお触れは3枚積んでいるので先程のウリアデッキと対戦して弾いた際にはかなり一方的なゲーム展開となってしまう事間違いなしですねw

 

 No.10

遊馬デッキ(希望皇ホープ

遊戯王ゼアルの主人公である九十九 遊馬とアストラルが使用するデッキです。ありとあらゆる手段でホープを場に出してエクシーズチェンジ等を繰り返して相手モンスターを上から殴りながらゲームを進めていくデッキです。特にホープダブルからのダブルアップチャンスを絡めたホープの攻撃力は10000まで跳ね上がります!なので攻撃力2000以下のモンスターをうっかり攻撃表示にするとあっという間に焼き殺されてしまいますので注意が必要です。実はこのデッキは昨年のジャンプフェスタに参加した際に声優同士のデュエルで遊馬の声優さんが使用しているのを見て組もうと思いましたw

 

 No.11

鬼柳(インフェルニティ)

遊戯王5D'sに登場した主人公の遊星とはかつて仲間を組んでいたチームサティスファクションのメンバーの一人です。そんな鬼柳の使用するインフェルニティですが、手札が0枚の場合に効果が発動するといった面白いテーマデッキの1つです。OCG界ではかつては環境の一角に君臨し、インフェルニティ・ガンによりトリシューラを3体展開して相手の場・墓地・手札を除外するといった動きで数多のデュエリストを沈めてきました。その後、インフェルニティ・ガンが制限になり衰退しましたが、エクシーズの力を手に入れて世界大会で優勝しました!そんな展開力と対応力抜群なデッキです!

 

 No.12

ゴーストガール(オルターガイスト)

先程の転生炎獣と同じく遊戯王ブレインズに登場するゴーストガールの使用するデッキです。このオルターガイストは手札誘発や相手ターンに動く事でアドバンテージを取るデッキです。打点はそれほど高くありませんが、動きが複雑なので結構難しいデッキの部類に入りますが、その分選択肢が多いので手数の多さが売りのデッキです。因みに昨年の世界大会の準優勝デッキでもあるので転生炎獣と同じくらいのガチデッキです。決勝戦遊戯王ブレインズ対決になってしまうのか!?

 

 No.13

仮面兄弟(仮面魔獣)

初代遊戯王バトルシティ編で仮面兄弟の使用した仮面魔獣デッキです。動きはとても簡単でレスキュー・ラビットや仮面モンスター+予想GUY、簡易融合、カゲトカゲ、サモンプリースト、召魔装着等で生贄要員を確保してエースモンスター仮面魔獣デス・ガーディウスを特殊召喚してひたすら殴ります。もしデス・ガーディウスが処理されても遺言の仮面により相手モンスターをパクります。また、このデッキは遺言の仮面によりデッキアウトによる負けがありませんので遅延して勝とうなんて思わない事だなー!とは言え、デス・ガーディウスを手札に加える手段が無いので、それまではただのランク4デッキと化しますw

 

 No.14

黒咲 隼(RR)

遊戯王アークファイブに登場する主人公の遊矢と共に闘うエクシーズ次元の仲間です。彼のデッキであるRRは闇属性鳥獣族エクシーズがテーマのガチデッキです。一方で闇属性鳥獣族シンクロがテーマのデッキが皆さんご存知の通りクロウ・ホーガンの使用するBFです。アニメではこの試合が実現しましたね!自分も待ちに待ったといった感じで見ていました。最後はクロウがブラストを引いてそのままゲームエンドまで持ち込みましたが何度も熱い展開があって手に汗握る展開でしたね!脱線してしまいましたが、このRRはエクシーズを繰り返して闘うコントロールデッキですね。罠も割と積まれているのでバランスの良いデッキです。

 

 No.15

遊星(ジャンク・ウォーリアー)

遊戯王5D'sの主人公の不動 遊星が使用するデッキです。遊星が使用するデッキといえばジャンクドッペル等ですが、今回はジャンク・ウォーリアーに特化したデッキとなっています。何と言っても最終回の遊星vsジャックでラストアタックを決めたのはスターダスト・ドラゴンではなくジャンク・ウォーリアーでした。しかもその時のディスティニードローはジャンク・シンクロンでしたしね!遊星の相棒はスターダスト・ドラゴンではなくジャンク・ウォーリアーという事です!あれは本当にカッコよかったなー。名デュエルでしたね!!!決勝戦は鬼柳のインフェルニティとの対決が実現するのか!?

 

 No.16

遊矢(EM魔術師)

遊戯王アークファイブで主人公の榊 遊矢が使用するかつて遊戯王界を席巻したデッキの1つです!その時はEMemという名前でしたので今は大分マイルドにはなりましたが、それでも展開力と制圧力は折り紙つきです!動きは今大会デッキでは唯一のペンデュラム召喚を行い、ランク4を並べて優位にゲームを進めるといったものです。また、紫毒の魔術師と時空のペンデュラムグラフのコンボで相手ターンにカードを2枚破壊することができたり、バグースカを展開して相手の行動を封殺したりもできるのでかなり厄介です!決勝戦は黒咲とのアークファイブ対決が見たいところですw

 

長く書きすぎましたので対戦の方は簡略化して書きますw

 

一回戦

第1試合

×オルターガイストvsガハラ◯

長時間の試合となったが、オルターガイストが耐えきれなくなり投了。

第2試合

◯希望皇ホープvs懐獣×

ホープ側がミラーフォースを効果的に決めてそのままホープ剣スラッシュ!

第3試合

◯転生炎獣vsジャンク・ウォーリアー×

転生炎獣が後攻1killしてゲームエンド。

第4試合

×ハーピィvsインフェルニティ◯

ハーピィ側が手札事故を起こす中、インフェルニティ側は鬼畜展開してそのまま心も場も焼かれて投了。

第5試合

×神炎皇ウリアvs D-HERO

 D-HERO側がディスティニー・ドローで羽箒を引き当てウリア側が壊滅的被害を受けそのままゲームエンド。

第6試合

◯恐竜真竜皇vs RR×

RR側が展開を優位に進め盤石の布陣を敷くが、返しのターンで恐竜真竜皇の展開を食い止められずに散る。

第7試合

×蟲惑魔vs仮面魔獣◯

試合中盤まで蟲惑魔側がモンスター・罠共に展開してゲームを優位に進めるが仮面魔獣側がヴェルズ・ビュートによる全体破壊を実施し、それが通りそのまま押し切る。

第8試合

◯レッドアイズバーンvs EM魔術師×

レッドアイズバーンの先行1kill。

二回戦

第1試合

×ガハラvs希望皇ホープ

キーカードのシャドウ・ディストピアを破壊しながら要所でミラーフォースを発動してそのまま勝利。

第2試合

×転生炎獣vsインフェルニティ◯

お互いに破壊と展開による勝負から僅差でインフェルニティ側が再展開に成功し、そのままの流れでゲームエンド。遊星の借りを返す!

第3試合

◯恐竜真竜皇vs D-END×

恐竜真竜皇側の展開と究極伝導恐竜の効果と攻撃を防げずに投了。

第4試合

×レッドアイズバーンvs仮面魔獣◯

レッドアイズバーンは一回戦目に全ての運命力を費やしたのか手札事故によりそのまま投了。

準決勝

第1試合

◯希望皇ホープvsインフェルニティ×

遊馬側が竜巻龍とジャイアントハンドにより場を固め、その障害を突破できずに攻撃力10000のホープにトドメを刺される。

第2試合

◯恐竜真竜皇vs仮面魔獣×

仮面魔獣側が恐竜対策としてインヴェルズ・ローチを特殊召喚するが、ミセラサウルスにいなされてそのままいつも通りの展開力で押し切られる。

勝戦

◯恐竜真竜皇vs希望皇ホープ×

ホープ側がホープ(攻撃防御要員)とジャイアントハンド(モンスター効果対策要員)を置き好スタートを切るも恐竜真竜皇側がエヴォル・カイザー・ドルカをエクシーズ召喚してモンスター効果を逆に封殺しに来る展開。そのドルカと共に究極伝導恐竜も現れていよいよ手が付けられずに敗北。

 

という事で優勝は世界大会で優勝したこともある恐竜真竜皇でした。

究極伝導恐竜の効果がマジでエグかったですね!一応その時のレシピを載せときます。↓

f:id:springkun:20200418143846j:image

 

コロナの一件が落ち着いたらまたやりたいと思いますのでまたその時にお会いしましょう!

 

ではでは。

万座温泉に行ってきたぜぃ!

f:id:springkun:20200315191715j:image

今住んでいる家の近くの昔ながらの薬局店にマスク一箱売っていたのでやっとの思いで買えました!

やっぱりこういう地元に根付いている薬屋は強いんなと思いました。

 

どーも。

有休を使っての4連休を和歌山県で満喫している温泉ガチ勢のシノです。

(1月時点)

 

今回は前回の記事でも少し言いましたが、群馬県万座温泉に行ってきましたという事で、久しぶりの温泉の記事となります。

 

では先ずは場所から

f:id:springkun:20200214203043p:image

群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401

ほぼ長野県ですね。

泉質は酸性・含硫黄ーマグネシウム・ナトリウム硫酸塩温泉(硫化水素型)(酸性低張性高温泉)です。

f:id:springkun:20200315191620j:image

この万座温泉は日本の硫黄泉の頂点に君臨する温泉です!

硫黄泉は硫化水素イオンと遊離硫化水・チオ硫酸イオンの総硫黄数で決まります。因みに温泉の泉質に硫黄泉と付く為の条件は温泉1000mgあたり総硫黄量が2mg以上含まれている事ですが、成分表を見ると遊離硫化水素は45.8mgなので余裕で硫黄泉ですね!万座温泉に着くや否や強烈な硫黄泉の匂いがいらっしゃってたまりませんでした!今年で4回目の万座温泉ですがこの匂いを嗅ぐと今年も帰ってきたなという気持ちになります。

宿はかなり広くて最初きた頃は迷いそうでしたねw温泉も4ヶ所ほど入る場所があります。特に露天風呂は灯りが少ないので夜空の星々が見えました!万座温泉は山の上なので空気が澄んでいて灯りが少ないので余計に綺麗に見えるんだと思います。ただ、外気温は余裕で氷点下なので濡れタオルなんか振り回したらうえきの法則の手ぬぐい使い使い並みにタオルが凍って鉄のように固まります!なのでめちゃくちゃ寒いです。自分はタオルより先に髪の毛が凍りましたw また、内風呂も木造りの浴槽なのでとても味があります。個人的にも好きなタイプの浴槽ですね!

料理はバイキングですが、とにかく種類が多い!ご飯だけでも白飯、お粥、麦ご飯、カレーなんかもあります!自分は麦ご飯にとろろをかけて頂きました。あとラーメンや蕎麦、スパゲティも食べました。その他唐揚げや麻婆豆腐、牛肉、野沢菜なども食べましたね。マジでめちゃくちゃ食べました!

この万座温泉は温泉だけではありません。スノーボードもできます!

f:id:springkun:20200418115719j:image
f:id:springkun:20200418115731j:image
f:id:springkun:20200418115725j:image

歩いて徒歩1分の所にゲレンデがあります。ただ他のゲレンデに比べたら少し小ぢんまりしていますが、1日中滑っても満足できる広さです。雪質もかなり良くて流石は高山にあるだけはあるなと昨夜の露天風呂の寒さを思い出してきましたw

 

という事で今回は万座温泉の紹介でした。

皆さんも人生一度は最強の硫黄泉を味わっては如何でしょうか。なんなら各泉質No.1を巡って見たり最北端や最東端の温泉、一番高所にある温泉なんかも巡って見ては如何でしょうか?

 

ではでは。